Panasonic RP-HJE900
(2010/12/30新規追加)


えー。RP-HJE900は、ずいぶん前にレビューした記憶もあるような、ないような・・・
今回、別件でARTAのSemi-Dual chモードで測定しましたので、
せっかくだから(何が?)結果をUPすることにいたしました。

【グラフ1】周波数/位相特性

・左右で特性はそれなりに違う様子。(低域の振幅や、高域の共鳴の状況)→【グラフ2】参照
・俺イヤーで聴いてみたところでは、ドンシャリ風。高域が少しピーキーで耳障りな印象あり。
 ジルコニアのハウジングが共振を云々、よりもドライバーとキャビティの共鳴が支配的ってことではないかなあ。


【グラフ2】インピーダンス(非装着時)

左右chで、fsの周波数やQ値が若干不揃いかなあ。
良く見ると、1.4kHzやら、2.7kHzなど、いくつも共振があって、音圧特性にも顕著に表れていますが、原因は私にはわかりませんことよ。エッヘン。

【グラフ3】インパルス応答(Fs=48kHzS)

ダイナミック型としては、普通な感じのIR。


【グラフ4】CSD

1.5kHzあたり(Rchでは2.2kHzあたり)の謎の共振がしぶとく残る感じあり。
ロッキングモーションっぽいですけど良く分かりません。



TOPへ戻る