Final audio design / PIANO FORTE II (FI-DC1550M1)

2010/12/18新規追加
2010/12/19「謎コラム」追加。
2010/12/19【グラフ4】CSDグラフの表示帯域幅に誤りがあったため差し替え。
2010/12/19【グラフ2】インピーダンス(Lch/Rch)に、位相と、非装着時を加えGIFアニメ化(笑)。
2010/12/19各グラフにコメントを追記。怒られそうな予感。

2010/12/29ヘッドホンブック2011特別付録版の「Piano Forte」の測定結果を追記

【写真1】外観

【謎コラム】 密閉度の違いによる測定結果の差異について:(2010/12/19追記)

この機種のように、外耳道を密閉しないタイプのイヤホンは、
装着の具合によって、鼓膜(測定時はマイク)に届く
低音の量が極めて大きく変わります
(当たり前ではありますが)

試しに、俺カプラー(シリコン製のチューブ)に強く押し付けた場合と、普通に緩く装着した場合で測定結果を比べてみると、
このイヤホンの場合では、下記の【グラフ 謎A】【グラフ 謎B】のように、
1.5kHz以下で概ね10dB前後も低音の量が変わってしまいますた。

逆に言えば、
たとえば
イコライザーで1.5kHz以下を適度に持ち上げてやると、良い塩梅になる可能性もある・・・かもしれない(弱気)、
などと思ったりしますが、どんなもんでしょうか。


【グラフ 謎A】密閉度による低音の量の相違

装着の塩梅により、このイヤホンでは、1.5kHz以下の量がガラっと変わることがお分かりになりましょう。



【グラフ 謎B】密閉度による低音の量の相違(音圧差分)

密閉度を高くすると、このイヤホンの場合、概ね1.5kHz以下の低域が10dB近く音圧が増加する様子。
 



【グラフ1A】周波数特性Lch/Rchと、Lchの位相

Fl-DC1350M2や、FI-DC1601SBの周波数特性と、全体的な傾向はよく似ているようです。
これがファイナルオーディオっぽいサウンド、ということであるのでしょうか。
スピーカーっぽいといえば、スピーカーっぽいのですが・・・、
50mmφくらいの密閉型スピーカーっぽい気がして、個人的には
如何なものかと思います。

【グラフ1B】周波数特性 ER-4Pとの比較

Hi-Fiとはなんぞやと、天を仰ぎたくなります。



【グラフ2】インピーダンス(Lch/Rch)

自分の個体は、残念なことに左右チャンネルの特性差が大きい様子あり。
左右チャンネルで、最低共振周波数が30〜40Hz前後異なっていることがわかる。
いわゆるひとつの
ハズレってやつですな・・・(´・ω・`)



【グラフ3】インパルス応答 ER-4Pとの比較


BA型と比較するのは酷だったかもしれませぬ。


【グラフ4】CSD ER-4Pとの比較


インパルス応答からも分かるとおり、CSDもパッとしません。

蛇足ですが、CSDっていろんな作り方や見方があって、
dBレンジや周波数帯域や、スライス時間なんかを上手く選ばないと、
なんだか良く分からないグラフになります
CSDでは時間軸の解像度を優先すべきで、トレードオフの関係にあるFFT長(周波数分解能)は
あんまり長くしちゃうのはダメっすね。



【特別付録版 オマケ測定】(2011/12/29追加)

「ヘッドフォンブック 2011」特別付録版の「Piano Forte」(色は黄色+ダークブラウン)を以下に測定しました。


【グラフ1】周波数特性の比較

うーん。単品で売っているUと、あんまり変わりないかも。


【グラフ2】Piano Forte(ふろく)の、密閉度(装着の仕方に相当)による周波数特性の違い

こちらもPianoForteUの場合と同様に、ごく微妙な装着の塩梅で、平気で10dBくらいは低音の量が変わっちゃいます。
ですので、音の感想などの個人差は大きく出そうなイヤホンです。

いずれにせよ、最低共振周波数(200Hz前後)から下の周波数は、
12dB/octくらいの割合でカクンと音圧が落ちてしまう。(1kHz以下は小さい密閉型スピーカー風の周波数特性に見えます)
重低音の再生はちょっと厳しい予感。

一方1kHzより上の高域については、イヤホンとしてはそう甚だしくはないとは思いますが、若干音圧の山谷や位相の暴れが大きいようにも見える。
(非装着時のインピーダンス曲線【グラフ3】から、3kHz、6kHz前後のピークとの対応が確認できる。)
高域の伸びは12kHzあたりまでは何とか頑張っているが、もうちょっと伸びてほしい気もします。

ありていに言えば、かなりローファイ風で、かつ、それなりにクセのある音質と思われ。

【グラフ3】Piano Forte(おまけ)のインピーダンス(非装着時)LchとRch

むう。
製品版のPiano ForteUよりも、
オマケの方が左右チャンネルのインピーダンスが良く一致してるぞ、と。
(っていうか、自分の個体の製品版は、左右インピーダンス揃わなさスギだと思うヨ。fsが30-40Hzも違うのはちょっとイヤ。)
こーいうのは個体ごとの当たり外れなんで、ある程度は仕方がないとはいえ、なんかちょっと悔しいぞ。


TOPへ戻る